冬を代表するアクティビティと言えば、「アイススケート」。本記事では、2025年に行きたい、愛知県のおすすめアイススケート場を8つご紹介します。

期間限定のスケートリンクや、無料で利用できるスポット、名古屋の中心に佇むアクセス抜群のスケート場まで!

この冬に絶対行ってほしい愛知のアイススケート場をまとめてご紹介するので、ぜひご覧ください!

目次

【通年利用】1年中利用できる屋内アイススケート場3選

まずは、季節や天気に関係なく、通年利用できる屋内スケートリンクを3つご紹介します。夏の暑い日や、雨の日のお出かけスポットにもおすすめです。

【名古屋市中区】名古屋スポーツセンター

大須観音駅から徒歩5分という抜群のアクセスが魅力の名古屋スポーツセンター。別名「大須スケートリンク」とも言われ、浅田真央さんや、宇野昌磨さんなどの名だたるフィギュアスケート選手が、日頃から練習に利用していたことでも有名です。

幼児用スケートシューズやソリの貸し出しを行っており、ヘルメットや初心者向けのカラーコーンは無料で借りられます。お子様を連れて親子で利用するのにぴったりです!

調査員O

大須商店街のすぐ側!名古屋からのアクセスのしやすさも推しポイント!

アニメ「メダリスト」の聖地としても注目

2025年1月から放送のアニメ「メダリスト」では名古屋市が舞台となっており、「大須スケートリンク」は主人公のいのりがいつも練習しているスケートリンクとして登場!

作中で登場するリンクはもちろん、ロッカールームや受付まで「大須スケートリンク」そのもので、聖地として一躍話題になりました。スケートを楽しみながら推しキャラの聖地巡礼も楽しいですね。

名古屋スポーツセンターの詳細情報

  • 施設名:名古屋スポーツセンター
  • 住所:〒460-0018 愛知県名古屋市中区門前町1-60 アーバニア大須 2階
  • アクセス:名古屋市営地下鉄鶴舞線「大須観音駅」2番出口より徒歩5分
  • 営業時間:平日12:00~18:00/土日祝、春・冬休み10:00~18:00/夏休み 公式HPを確認
  • 休業日:1/1
  • 料金:大人1,500円/中学・高校・大学生1,300円/小学生以下900円※貸靴料は一律500円 
  • 駐車場:有料駐車場50台あり(3時間まで200円、以降30分ごとに200円)

名古屋スポーツセンター周辺のおすすめスポット

名古屋スポーツセンターから徒歩5分以内の場所に、「大須商店街」があります。

食べ歩き向けの飲食店は、11:00~18:00頃まで。レストランなどは21:00頃まで営業している店舗も多いので、スケートの前後で大須グルメを満喫するのもおすすめですよ!

【2025年最新】大須商店街の食べ歩き34選!最新韓国スイーツからご当地グルメまで

名古屋の一大観光スポットであり、さまざまなグルメ食べ歩きが楽しめる「大須商店街」。大須観音の門前町として発展してきたエリアには、大須観音駅から上前津駅の間、中…

大須商店街のおすすめグルメ

すゞ家 赤門店

4.5
19
  • みそかつ
  • 名古屋市
  • 上前津駅

ごちそう焼むすび おにまる 大須店

3.6
38
  • 天むす
  • 名古屋市
  • 上前津駅

天むす屋 鬼天

3.4
80
  • 天むす
  • 名古屋市
  • 大須観音駅

キッチン トーキョー

3.8
61
  • エビフライ
  • 名古屋市
  • 大須観音駅

浅ひろ 本店

4.0
33
  • 味噌煮込みうどん
  • 名古屋市
  • 上前津駅

【名古屋市港区】邦和みなと スポーツ&カルチャー

邦和みなと スポーツ&カルチャーは、複数のスポーツや文化教室を体験できる総合施設です。港区役所駅から徒歩4分とアクセスのしやすさもおすすめポイント!

調査員O

こちらも大須スケートリンクと並び、アニメ「メダリスト」作中に登場する聖地です!

スケートリンクでは、椅子型ソリの貸し出しや、けが防止用のヘルメット、膝あての無料貸し出しも行っているので、小さなお子様連れの方や、初心者の方でも安心してスケートを楽しめます。スケート教室も実施しているので、しっかり学びたい方はまずはお試しレッスンからどうぞ。

調査員O

スケートリンクの他にも、ボルダリングやジム、テニスなど様々なスポーツを体験できます(各種別料金)。

邦和みなと スポーツ&カルチャーの詳細情報

  • 施設名:邦和みなと スポーツ&カルチャー
  • 住所:〒455-0015 愛知県名古屋市港区港栄1-8-23
  • アクセス:名古屋市営地下鉄名港線「港区役所駅」2番出口より徒歩4分
  • 営業時間:月~木 13:00~18:00/金13:00~16:00/土12:00~16:45/日10:00~15:00
  • 休業日:邦和みなと スポーツ&カルチャー公式HPを要確認
  • 料金:高校生以上1,500円/3歳~中学生900円
    ※営業終了2時間前より入場料200円引き
    ※貸靴料は一律500円
  • 駐車場:無料駐車場220台あり

邦和みなと スポーツ&カルチャー周辺のおすすめスポット

名古屋港水族館
名古屋港シートレインランド

邦和みなと スポーツ&カルチャーから二駅の場所には「名古屋港水族館」「名古屋港シートレインランド」があります。まだまだ遊び足りないという方は、スケートとセットで楽しむのもおすすめです!

邦和みなと スポーツ&カルチャーから1駅の場所には、1500円以内で食べられるミシュラン掲載店や、ワンコインランチが売りのレトロ喫茶も存在!ぜひ足を運んでみてください。

手打うどん高砂

4.4
75
  • 味噌煮込みうどん
  • 名古屋市
  • 築地口駅

喫茶 真砂

4.1
52
  • 鉄板ナポリタン
  • 名古屋市
  • 築地口駅

【長久手市】モリコロパーク アイススケート場

名古屋から車で30分の愛・地球博記念公園。別名「モリコロパーク」とも言われ、近年はジブリパークの開園で盛り上がりを見せています。

モリコロパークには、アイスショーや大会でも使用される本格的なスケートリンクが完備されており、一般のお客さんも利用可能です。真夏でも快適に巨大なリンクの上でのびのび滑ってみてはいかがでしょうか。

土日祝の14:00からは、30分間スタッフから無料でスケートレッスンが受けられるイベントを実施!先着20名程度なのでお早めにチェックしてみてください。

調査員O

愛・地球博記念公園は、スケートの他にもレンタサイクルを使ったサイクリングや、大観覧車、アスレチックなどのアクティビティが充実していて1日楽しめます!

モリコロパーク アイススケート場の詳細情報

  • 施設名:モリコロパーク アイススケート場
  • 住所:〒480-1342愛知県長久手市茨ヶ廻間乙1533-1
  • アクセス:リニモ「愛・地球博記念公園駅」より徒歩すぐ
  • 営業時間:10:00~18:00(滑走は17:45まで)
  • 休業日:火曜日(祝日の場合は翌平日)・12/29~1/1※春・夏・冬休み期間中は火曜日も開館
  • 料金:高校生以上1,470円/3歳以上中学生以下840円 ※貸靴料一律400円
  • 駐車場:有料駐車場約2,900台あり(1時間半まで無料、以降500円※土日祝・GW・お盆は1000円)

モリコロパーク周辺のおすすめスポット

モリコロパークから車で15分程の場所には、「愛知牧場」があります。動物のエサやりや、乗馬体験、花畑など子供から大人まで楽しめてサクッと回れるので、モリコロパークとセットで立ち寄るのもおすすめです。

提供:猿投温泉

車で30分程の場所には、金泉閣で有名な「猿投温泉」があります。日帰りで満喫できる温泉もあるので、遊んで疲れた体を癒すのも良いのではないでしょうか。

ジブリパーク周辺の観光スポット特集!グルメやよりみちスポットを紹介

愛知県長久手市の新たなランドマーク、ジブリパーク。2024年3月16日に新エリア「魔女の谷」エリアを開業し、ついに5つのエリアがフルオープンとなりました。 今…

【期間限定】冬にだけ楽しめるスケート場5選

ここからは、冬季限定で楽しめる愛知のスケート場を5つご紹介します。

氷じゃないスケートリンクや、無料で滑れるスポットなどイチオシが盛りだくさんです!

【名古屋市東区】豊田合成リンク

豊田合成リンクは、栄駅のオアシス21に冬季限定で設置されるスケートリンクです。

氷ではなく、プラスチックでできたスケートリンクを使用しています。転んでも服が濡れたり冷たくなったりしないので、気軽に体験できますよ!

調査員O

名古屋からのアクセスのしやすさNO.1のスケート場です!

20時まで営業しているのでナイトスケートにもおすすめ。平日の18時以降は、大人2名以上で来場した場合、1,200円の料金が800円になるお得な割引も!イルミネーションがきらめく夜は、デートスポットとして楽しむのもいいですね。

【2025年最新】名古屋・栄エリアの観光スポット・グルメ16選!絶対外さないおすすめはこれ

名古屋の街の中心に位置する繁華街「栄」。ファッションやグルメ、カルチャーなどのトレンドを発信するまさに名古屋のど真ん中です。 今回は、そんな名古屋・栄エリアの…

豊田合成リンクの詳細情報

  • 施設名:豊田合成リンク
  • 住所:〒461-0005愛知県名古屋市東区東桜1-11-1オアシス21銀河の広場
  • アクセス:名古屋市営地下鉄名城線・東山線「栄駅」東改札口より徒歩すぐ
  • 営業時間:平日13:00~20:00/12/23~1/8・土日祝10:00~20:00(入場は終了時刻の30分前まで)
  • 開催期間:2024年11月30日(土)~2025年3月9日(日)
  • 料金:中学生以上 平日1,200円 、土日祝1,400円/小学生以下 600円 ※貸靴料を含む
  • 駐車場:なし

豊田合成リンク周辺のおすすめグルメ

黒豚屋 らむちlぃ

栄駅に直結の豊田合成リンクの周辺には、飲食店も充実です。スケートで体を動かした後は、温かくて美味しいガッツリご飯でお腹を満たしてください。

黒豚屋 らむちぃ

4.2
96
  • みそかつ
  • 名古屋市
  • 栄駅 ・矢場町駅

鶏三和 サカエチカ店

4.0
42
  • 名古屋コーチン親子丼
  • 名古屋市
  • 栄駅

おでん&ワイン カモシヤ

4.0
180
  • 味噌おでん
  • 名古屋市
  • 栄駅

どて・串かつ ラブリー

4.0
30
  • 味噌おでん
  • 名古屋市
  • 久屋大通駅

【常滑市】WONDER RINK

ワンダージャンプ イオンモール常滑は、イオンモールの敷地内にあるテーマパーク。

冬季限定で屋外にスケートリンク「WONDER RINK」が設置されます。平日は120分、土日祝は60分と滑走時間が区切られているため、混雑を心配する必要はありません。小さなお子様連れの方でも、初心者の方でも、安心安全にスケートを楽しめます。

今年は例年のアイススケートリンクに加えて、氷の滑り台「ICE SLIDE」も設置されます!スノーチューブに乗って約10mの斜面を一気に滑り降りる快感をぜひ味わってみてください。

調査員O

スケートの他にも、本格的なサーキットで走るゴーカートや、アスレチックなど子供が遊べる施設が充実!ショッピングと一緒に楽しむのもおすすめです。

WONDER RINKの詳細情報

  • 施設名:WONDER RINK(ワンダージャンプ イオンモール常滑)
  • 住所:〒479-0882愛知県常滑市りんくう町2-20-3 イオンモール常滑 ワンダーフォレスト きゅりお内
  • アクセス:名鉄名古屋本線「りんくう常滑駅」より徒歩1分
  • 営業時間:
    【平日】13:00~17:00(最終受付16:00)
    【土日祝】10:00~18:00(最終受付17:00)
  • 実施期間:2024年12月6日(金)〜2025年2月24日(月・振休)
  • 休業日:無休
  • 料金:中学生以上1,200円/4歳~小学生1,100円※貸靴料込
  • 駐車場:有料駐車場3,500台あり(最初の4時間無料、以降30分ごとに100円)

ワンダーリンク イオンモール常滑周辺のおすすめスポット

ワンダーリンク イオンモール常滑は、りんくうビーチのすぐ側にあります。りんくうビーチは、中部国際空港に離着陸する飛行機と夕日をセットで見ることができるおすすめスポット。

スケート終わりは、ビーチ一面がピンク色に染まるうっとりするほど綺麗な夕日をぜひご覧ください!

知多半島の観光スポット25選!ドライブにぴったりな絶景やグルメをご紹介【2025最新】

愛知県西部、名古屋から車で1時間ほどのところにある知多半島。海に面しており、緩やかな丘陵が続く自然豊かな場所です。 そんな知多半島には、青い海や雄大な自然をの…

【豊橋市】アクアリーナ豊橋

豊橋市の「豊橋総合スポーツ公園」内にあるアクアリーナ豊橋は、体育館やプール、ジム、スケート場などが完備された総合スポーツ公園。例年6~9月はプール、11~5月のGWまではアイススケート場として利用できます。

スケートリンクは11月から5月のGWまで営業しています。屋内なので天気に関係なく楽しめるのに加え、シャワーやドライヤーも完備されているので、汗をかいたままの状態で帰宅せずに済むのが嬉しいポイント!

また月額制の「フィギュアスケート教室」「大人のスケート教室」も開講されているので、本格的に学びたい人にもぴったりな施設となっています。

調査員O

利用申し込みは、当日の窓口か、インターネットで事前に予約できます。

アクアリーナ豊橋の詳細情報

  • 施設名:アクアリーナ豊橋
  • 住所:〒441-8077愛知県豊橋市神野新田町字メノ割1-3(総合スポーツ公園内)
  • アクセス:名鉄名古屋本線・JR東海道本線「豊橋駅」豊橋駅前のりばより豊鉄バス「総合スポーツ公園」下車
  • 営業時間:火~木9:00~20:00/金・土9:00~20:30/日10:30~18:30 ※予約状況は公式HPを確認
  • 実施期間:11月~5月GWまで
  • 休業日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、1/1
  • 料金:高校生以上1,300円/中学生以下650円※貸靴料一律300円
  • 駐車場:無料駐車場200台あり

アクアリーナ豊橋周辺のおすすめグルメ

勢川 本店

豊橋に行った際に絶対に食べてほしい豊橋のご当地グルメが、「豊橋カレーうどん」です。

カレーうどんの下にとろろとお米が隠されているボリューム◎+腹持ち◎の絶品カレーうどんです。カレーはお子様にも好まれる辛さなので、親子でシェアするのもおすすめです。

豊橋駅構内や、周辺に多数の豊橋カレーうどんのお店があるので、ぜひチェックしてみてください。

【2025】豊橋カレーうどんの美味しいお店ランキングTOP7!おすすめの人気店を紹介

愛知県豊橋市の名物ご当地グルメ「豊橋カレーうどん」。店舗ごとにアレンジが施されており、カレーとうどん、とろろが見事にマッチした逸品です。 今回は、豊橋カレーう…

【西尾市】あさひが丘スケートリンク

名古屋から1時間半の場所にある本格的な屋外スケートリンク「あさひが丘スケートリンク」。愛知こどもの国という児童総合遊園施設の中に冬季限定でオープンしており、山々の間から三河湾を覗きながらスケートが楽しめます。

ヘルメットやプロテクターの無料貸出しも行っており、園内ではベビーカーの貸出しを行っていたり、無料の園内送迎バスが運行しているので、お子様連れの方にはぴったりです。

調査員O

愛知こどもの国には、参加費無料の工作体験や、遊具、複数の乗り物を楽しめる遊園施設など子ども受け抜群のスポットが多数!

あさひが丘スケートリンクの詳細情報

  • 施設名:あさひが丘スケートリンク
  • 住所:〒444-0701愛知県西尾市東幡豆町洲崎山147-2
  • アクセス:名鉄蒲郡線「こどもの国駅」より徒歩10分
  • 営業時間:【平日】12:00~19:00 【土日祝・冬休み】10:00~17:00
  • 営業期間:2024年12月14日(土)~2025年2月24日(月・祝)
  • 休業日:無休 ※雨天時は臨時休業の場合あり
  • 料金:大人1,500円/中高生1,200円/小人1,000円※貸靴料一律700円
  • 駐車場:有料駐車場あり(普通車500円)

あさひが丘スケートリンク周辺のおすすめグルメ

炭焼いろり炎楽

西尾市と言えば抹茶とうなぎが有名ですが、「イカフライのレモン煮」というご当地グルメもあるのをご存じでしょうか。

調査員O

イカフライのレモン煮は、西尾市の給食で人気NO.1!子供受け抜群です。

西尾市内の複数の店舗で提供しているので、ぜひチェックしてみてください。

IPPUKU

3.8
91
  • イカフライのレモン煮
  • 西尾市
  • 桜町前駅

ごはん家 きむら

4.2
111
  • イカフライのレモン煮
  • 西尾市
  • 西尾駅

旬菜工房 福ふく

3.1
121
  • イカフライのレモン煮
  • 西尾市
  • 西尾駅

炭焼いろり炎楽

4.2
91
  • イカフライのレモン煮
  • 西尾市
  • 西尾口駅

西尾市歴史公園内にある西尾城は、無料で天守台に登れるおすすめスポット!駐車場も無料で利用できるので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

親子で!デートで!冬のアクティビティアイススケートを満喫

通年利用できるアイススケートリンクから期間限定のリンクまで、愛知県でアイススケートを楽しめるスポットを紹介しました。

愛知県には名古屋だけではなく、多くのエリアにスケートを楽しめるスポットが存在しています。

スケート教室を開催している場所もあるため、本格的にスケートを学ぶこともできちゃいますよ!ぜひチェックしてみてください。