ものづくりの街として、世界的にも有名な企業が集積する愛知県では、製造の現場が見られたり、体験ができる「工場見学」が盛んに行われています。

この記事では「ものづくりのまち愛知」で、工場見学が楽しめる施設を徹底リサーチ!

普段は見ることのできない製造工程を見学し、工場でしかできない体験を楽しんでみてください。手軽な体験プログラムがあるスポットも多数ピックアップしています。おでかけにぴったりな工場見学にぜひ足を運んでみましょう!

調査員F

工場見学は事前予約制のものもありますので、本記事内で事前に確認してから行くことをおすすめします!

目次

ノリタケの森クラフトセンター(名古屋市西区)

100年の歴史を持つ陶磁器づくりにふれる

まずは、工芸品や製造業工場見学スポットをご紹介。

陶磁器メーカー「ノリタケ」の創立100年を記念して、2001(平成13)年、同社の工場跡地にオープンした複合施設「ノリタケの森」では、緑豊かな空間の中で、食事をしたりギャラリーを見たりしながらゆっくり過ごせます。紹介しているなかで唯一の名古屋エリアです。

クラフトセンターでは、生地の生成から芸術的な絵付け作業まで美しい陶磁器ができるまでの過程を間近で見られるほか、絵付け体験コーナーで自分で絵付けをしたオリジナル食器が作れます。

また施設内にあるミュージアムでは、世界的な人気を誇るノリタケ食器の数々や、デザイン原画を鑑賞することができますよ。

ノリタケの森クラフトセンターの基本情報

  • 住所:名古屋市西区則武新町3丁目1-36
  • アクセス:JR名古屋駅から徒歩15分
  • 駐車場:なし(周辺コインパーキング利用)
  • TEL:052-561-7114
  • 営業時間:10:00~17:00(クラフトセンター)
  • 定休日:月曜日(ショップ、カフェは年中無休)
  • 料金:【ノリタケの森入園料】無料【クラフトセンター・ノリタケミュージアム】大人500円、高校生以下無料
       【絵付け体験】2000円~

トヨタ会館(豊田市)

トヨタの技術を体感!新型車の展示も

言わずとしれたトヨタ自動車のハイブリッドカーや水素ガスで走る燃料電池車など、トヨタ生産方式による高品質なクルマづくりが見学できるスポットです。

生産工場での工程を映像や模型で分かりやすく学ぶことができるほか、ショップでプラモデルやミニカーなど様々なグッズも購入できます。

調査員F

見学は予約不要。毎週月曜日〜土曜日の14:00から館内の見学ツアーも行われています。料金は無料ですが、先着20人となっているため、早めに行くようにしましょう。

トヨタ会館の基本情報

  • 住所:豊田市トヨタ町1
  • アクセス:【車】東名・伊勢湾岸道豊田東ICから約10分
  • 駐車場:有 800台
  • TEL:【トヨタ会館】0565-29-3345【工場見学】0565‐29‐3355
  • 営業時間:9:30~17:00
  • 定休日:日曜日、年末年始、ゴールデンウィーク、夏期連休
  • 入館料:無料

小原和紙のふるさと(豊田市)

「小原和紙のふるさと」は、秋になると四季桜が咲き紅葉との競演が美しい人気景勝地・豊田市小原地区にある工房と体験施設。

かつて工芸作家の藤井達吉がその質のよさに感動したことから、芸術品に昇華させられた豊田市の工芸品「小原和紙」の保存・普及を行っています。

小原和紙の展示を鑑賞するのはもちろん、和紙工芸品を自分で作る体験ができるのがポイント。最も手軽に小原和紙工芸を体験できる「葉漉き体験」では、原料のコウゾを漉き、好きな色やアクセントをつけてオリジナルの和紙をつくれます。

【2023年】小原四季桜の見どころ徹底紹介!四季桜と小原和紙に出会う旅

愛知県一の広さをもつ豊田市。トヨタ自動車があり「自動車のまち」として発展を続ける一方、北部や東部では四季折々の美しい自然や文化が根付き、独自の魅力がさまざまで…

  • 住所:豊田市永太郎町洞216-1
  • アクセス:名鉄三河線・豊田線「豊田市」駅よりおいでんバス「和紙のふるさと」
  • TEL:0565-65-2953(和紙漉き体験)
  • 開館時間:9:00-16:30
  • 休館日:月曜日(祝祭日の場合は開館)
  • 入場料:和紙工芸体験館は入場料無料
    ※美術館は大人200円/中学生以下無料
  • 体験料:1,000円~

おとうふ工房いしかわ(高浜市)

なにげなく食べていたおとうふの面白さを知る

高浜市に本社を構え、安全で高品質な豆腐を作り続けることを理念に掲げるおとうふ工房いしかわ。豆腐の魅力を伝えていく活動の一環として、工場見学を開催しています。

見学は朝市限定での開催となるため、毎月第一土曜日の朝7:00~9:00まで。1日に豆腐を3万丁以上も生産しているという製造ラインが見学できます。豆腐の歴史や『おとうふ工房いしかわ』について分かる資料が展示されているほか、DVD鑑賞で豆腐作りの工程も学べる人気の見学ツアーになっています。

調査員F

「豆乳プリン」や「とうふドーナツ」「きらず揚げ」など、いしかわの人気商品をはじめ、地元食品メーカーの商品もお得に買うことができるので、そちらも要チェック。

そのほか、不定期ですがおとうふ作り体験教室も開催しており、大豆から豆乳をしぼって自分で豆腐を作り、お持ち帰りすることができますよ。

見学や体験の後は、隣接する工場直売のレストラン「おとうふ市場 大まめ蔵」でランチも。おとうふバイキングがあり、できたてのお豆腐食べ比べが楽しめます。

おとうふ市場 大まめ蔵

4.0
68
  • 高浜とりめし
  • 高浜市
  • 吉浜駅

おとうふ工房いしかわの基本情報

  • 住所:高浜市豊田町1丁目204-21
  • アクセス:名鉄三河線「吉浜駅」から徒歩で約25分
  • 駐車場:有
  • TEL:0566-54-0333
  • 見学受入時間:7:00~9:00
  • 見学受入日:毎月第一土曜日
  • 料金:見学無料(お豆腐作り体験は有料)

抹茶ミュージアム「西条園 和く和く」(西尾市)

「西尾の抹茶」の魅力まるわかり

全国有数の生産量を誇る抹茶の産地である西尾市。「西尾の抹茶」として地域ブランドにも認定されています。

抹茶ミュージアム「西条園 和く和く」は、抹茶体験や製造工程の見学を通して抹茶の魅力にふれられる体験型施設。

西尾市で130年以上も抹茶を作り続けてきた西条園の抹茶の製造工程見学、茶葉のブレンド・茶臼碾き体験などができますよ。見学した後は、併設する「西条園 あいや本店」で抹茶スイーツを食べたり、お土産を買っていきましょう♪

抹茶ミュージアム「西条園 和く和く」の基本情報

  • 住所:西尾市上町横町屋敷15
  • アクセス:[車]国道23号 知立バイパス 安城西尾IC・藤井ICより約10分、西尾駅より約10分
  • 駐車場:有
  • TEL:0563-77-6572(電話予約)
  • ツアー開始時間:【1~6名コース】10:00~ 13:00~ 15:00~
  • 所要時間:【1~6名コース】75分
  • 料金:【1~6名コース】1000円

カクキュー八丁味噌の郷(岡崎市)

400年の伝統、八丁味噌を知る

岡崎市にある伝統的な八丁味噌蔵、カクキュー。同社の八丁味噌の郷では、江戸時代から受け継がれる伝統的な八丁味噌作りが見学できます。2年以上の時間をかけて熟成させるという味噌蔵のなかには、たくさんの石が詰まれた迫力のある大きな桶が並び壮観です。

国の有形文化財に登録されている資料館には、実際に使用されていた台帳や看板、レトロなデザインのパッケージなどが展示されており、ノスタルジックな雰囲気が楽しめますよ!参加費無料なのも嬉しいところ。

併設されたお食事処では、ご当地グルメの「味噌カツ」「味噌煮込みうどん」を、今まさに八丁味噌が仕込まれている桶を眺めながらいただくことも。

外の売店で売っている名物の味噌ソフトは絶品なので、訪れた際はぜひ食べてみて下さい♪

カクキュー八丁味噌の郷の基本情報

  • 住所: 岡崎市八丁町69番地
  • アクセス:名鉄本線「岡崎公園前駅」から徒歩5分
  • 駐車場:有 40台(無料)
  • TEL:0564-21-1355
  • 営業時間:
    【工場見学】10:00~16:00(毎時00分開始) ※土・日曜、祝日は毎時00分、30分開始
    【売店】9:00~17:00
  • 定休日:無休(年末年始休)
  • 料金:見学無料

ミツカンミュージアム(半田市)

酢作りの地で食の伝統を学ぶ

ミツカンミュージアムは調味料メーカーとして、全国的な知名度を誇るミツカン創業の地に建てられた体験型博物館。学校関係者向けには社会科見学も行われており(要電話予約)、児童や生徒が楽しみながら酢について学べる施設でもあります。

ここでは完全予約制のガイドツアーが行われており、個人向けのものには、ミツカンの歴史を体験し、学べる「全館コース」が人気。約50分間のガイド付きゾーンを含む5つのゾーンを巡り、ミツカンと酢作りの歴史を変革をたどります。

調査員F

カジュアルに楽しみたい方には、ガイドなしでまわれる「大地の蔵」と「光の庭」含む「ミニコース」がおすすめ。最後にオリジナルの「マイ味ぽん」づくりも体験できます。

ミツカンミュージアムの基本情報

  • 住所:半田市中村町2-6
  • アクセス:半田駅より徒歩約3分
  • 駐車場:有 約90台
  • TEL:0569-24-5111
  • 見学時間:9:30~17:00(最終受付15:00)
  • 滞在可能時間:120分
  • 定休日:木曜日、年末年始
  • 料金:【全館コース】大人500円、中高生300円、小学生200円、乳幼児無料

ほうらいせん吟醸工房(豊田市)

奥三河の地で「わたしだけの酒」を醸す

豊田の銘酒『蓬莱泉』を手がける関谷酒造のほうらいせん吟醸工房では、清潔感のある工房内を専用通路から無料で見学することができます。

調査員F

敷地内にある人気の工房直営ショップでは、ここでしか味わえない生原酒が量り売りされています。火入れも加水もされていない貴重な酒の味が楽しめるのも◎

日本酒の魅力を多面的に発信したいという思いで開設したこの酒蔵。自分だけの酒を造る酒造り体験や、オーダーメイドの酒造りができます。酒造りの大変さを味わい、自分で醸した酒の味もまた体感してみてはいかがでしょうか。

調査員F

吟醸工房から車で5分ほどいったところには道の駅「どんぐりの里いなぶ」があります。ここには天然温泉もあるので、ぜひ帰りに立ち寄ってみてください。

※酒蔵(工房)内で、酒造について蔵人から詳しい説明を受け、日本酒の試飲を希望する場合には1週間前までの予約が必要です。※酒造り体験は、不定期のイベントとして開催されます。詳しい情報は公式サイトをご確認ください。

ほうらいせん吟醸工房の基本情報

  • 住所:豊田市黒田町南水別713番地
  • アクセス:中央道恵那ICより約30分
  • 駐車場:有 20台
  • TEL:0565-83-3601
  • 営業時間:【平日】10:00~18:00【土日祝日】9:30~18:30(1月・2月の期間は閉店時間が17:00に変更)
  • 定休日:なし
  • 料金:【日帰り酒造り体験コース】1日コース ¥11,000、半日コース¥6,600

めんたいパークとこなめ(常滑市)

工場直売の明太子に舌なめずり

明太子の老舗『かねふく』が運営する明太子専門のテーマパーク、めんたいパークとこなめ。明太子の製造過程が見学できるほか、原料になるスケソウダラの生態や明太子について学べる入場無料の施設です。

直売店や明太子ミュージアムなどもあり、家族連れからカップル、友達同士で楽しめます。

調査員F

みどころは、工場直送のできたて明太子の試食ができ、かねふくの人気商品の数々が購入できる「できたてコーナー」。市場に出回っているものとの違いをぜひ体感してみてください。

お腹が空いたら、明太子グルメが楽しめるフードコートへ。「明太豚まん」や「明太ソフトクリーム」などユニークなオリジナルグルメが食べられて大満足です。

めんたいパークとこなめ基本情報

  • 住所: 常滑市りんくう町1丁目25-4
  • アクセス:名鉄「常滑」駅下車徒歩約10分
  • 駐車場:有 200台
  • tel:0569-35-9900
  • 営業時間:【平日】9:30~17:30 ※予約の場合9:00~入店可【土日祝】9:00~18:00
  • 定休日:年中無休
  • 料金:無料(一部有料)

えびせんべいの里美浜本店(美浜町)

えびせん好きにはたまらない!えびせん手作り体験も

えびせんべいの里美浜本店はえびせんべいの製造工程が見学できる施設です。焼き上がりから検品・梱包まで見られるため、こんなふうになってるんだ~、と大人から子どもまで釘付けになること間違いなし。口コミでの評価も高いです。

えびせんべいを作る工場内は、専用通路から予約なしで自由に見られます。たくさんのえびせんべいが、長いベルトコンベアで運ばれていく様子は壮観!

体験コーナーでは、直径約30cmのえびせんべいを自分で焼いてから絵や文字が書ける、オリジナルのえびせんべい作りが楽しめます。体験は土日祝日のみの開催となり、受付時間は、9:00~10:30、13:00~14:30の2回です。

また、常時40種類ほどのえびせんべいが売られている広い売店では、ほとんどの商品を試食することができ、好みのおせんべいを購入することができますよ。

えびせんべいの里美浜本店の基本情報

  • 住所:美浜町北方吉田流52-1
  • アクセス:[車]知多半島道路 美浜ICより約2分、名鉄河和線河和駅より約5分
  • 駐車場:あり
  • TEL:0569-82-0248
  • 営業時間:【平日】8:30~17:00【土日祝】8:00~17:00
  • 定休日:不定休(公式サイト確認)
  • 料金:【おせんべい焼き体験】1枚 440円(税込み)

えびせんべいとちくわの共和国(豊川市)

インターからすぐ!たくさんのえびせんに囲まれる

豊川市でさまざまな海鮮せんべいや練りものなどを製造・販売する「えびせんべいとちくわの共和国」。観光バスツアーの定番スポットです。

東名高速道路「音羽蒲郡IC」からすぐにあるのでよく目立ちます。入り口ではえびせんとちくわのキュートなイラストがお出迎えしてくれますよ。

工場見学は予約不要で、1人でふらっと足を運ぶのもOK。海老せんべいの製造工程をガラス越しに見学することができます。ほかにもイカをプレス機でプレスして姿焼きにするようすなどもみられ、迫力満点。

見学後は美味しいちくわや海鮮せんべいをお土産に買って帰りましょう!

えびせんべいとちくわの共和国の基本情報

  • 住所:豊川市長沢町欠田116
  • アクセス:【車】東名高速道路音羽蒲郡ICからすぐ
  • 駐車場:30台 無料
  • TEL:0533-82-4321
  • 営業時間:【平日】 11:00~15:00【土日祝】10:00~17:00
  • 定休日:不定休(売店は無休)
  • 料金:入場無料

七福醸造 ありがとうの里(碧南市)

白だし元祖のこだわりを体感

碧南市にある七福醸造は、日本で最初に「白だし」を作った蔵元。工場見学(事前予約制)を実施している本社蔵「ありがとうの里」では、三河の地の名産である白醤油の歴史や、白だしの作り方・こだわりなどを余すところなく見学できます。

スタッフの方が製法やこだわりをていねいに解説してくれるため、普段なにげなく使っている調味料への視点が変わること間違いなし。見学の後の試食・お土産購入も見どころです。

白だしの元祖・七福醸造の工場見学!「ありがとうの里」レポート

白醤油・白だし製造メーカー「七福醸造」の製造工場『ありがとうの里』へ行ってきました! 「白醤油」の歴史、ここで生まれた「白だし」のことはもちろん、七福醸造のモ…

七福醸造 ありがとうの里の基本情報

  • 住所:碧南市山神町2-7 七福醸造株式会社 碧南工場 ありがとうの里
  • アクセス:【車】知多半島道路「阿久比IC」より約15分
  • 駐車場:無料(普通車10台・バス5台)
  • 見学可能時間:9:00-16:00(最終入場時間は15:00)
  • 所要時間:45分
  • 定休日:無休 ※工場が休みでも見学は可能
  • 料金:見学無料

九重味淋 三河みりん工場(碧南市)

現存する日本最古の醸造元で三河みりんに出会う

江戸時代から250年以上の歴史を紡ぎ、質の高い本みりんを作り続けてきたみりんメーカー、九重味醂

九重味淋の蔵では、変わらない伝統技法で本物のみりんが作られており、国の有形文化財に指定されている「大蔵」も当時の姿のまま使われ続けています。

九重味醂の工場見学(要予約)では、みりん蔵の作業場部分に入り「本みりん」の製法が学べます。「九重時代館」では、創業当時から保管されている道具や古文書などの展示品を見ながら、専門スタッフがみりんの歴史から特徴までわかりやすく解説してくれますよ。

見学後は、隣接するショップ「石川八郎治商店」でお土産が買えます。店舗限定のみりんソフトなども販売されています。併設されているカフェレストラン「K庵」では本みりんを使用した料理や、みりんスイーツなどさまざまなみりん料理が楽しめるんですよ。

九重味淋 三河みりん工場の基本情報

  • 住所:碧南市浜寺町2丁目11
  • アクセス:名鉄三河線「碧南駅」下車徒歩約5分
  • 駐車場:有 30台
  • TEL:【工場見学】0566-41-0708
  • 営業時間:【工場見学】10:00~【レストラン】11:00~17:00【直売所】9:30~17:30
  • 定休日:【工場見学】月・金・土・日曜日
  • 料金:見学無料

キリンビール名古屋工場(清須市)

ビールの魅力を見て、知って、楽しむ

キリンビールの名古屋工場では、ビールの原料であるホップや大麦について、映像で畑の様子を見たり、実際に触れたりして学ぶことができます。

ビールの製造工程からパッケージングまで見学できるほか、代表的な『一番搾り』シリーズの飲み比べできる「工場だけの特別体験。キリン一番搾り おいしさ実感ツアー」が人気です。

工場限定グッズが豊富に揃っているファクトリーショップでは、お土産にぴったりな珍しいキリンアイテムが手に入るので、ぜひ立ち寄ってみてください。

キリンビール名古屋工場の基本情報

  • 住所:清須市寺野花笠100
  • アクセス:城北線「尾張星の宮」駅下車徒歩5分
  • TEL:052-408-2000
  • 見学時間:10:10~15:10
  • 所要時間:約80分(工場見学55分、テイスティング25分)
  • 定休日:月曜日、設備点検日・年末年始
  • 料金:【見学ツアー】500円(20歳以上)

愛知ヤクルト工場(日進市)

楽しみながらヤクルトの秘密が学べる!

1日3回に分けて行われる見学ツアーでは、ヤクルトのおいしさの秘密や、成分について学べる座学から、ヤクルトの商品が生産される工場の見学までを1時間ほどで楽しめます。

衛生管理や品質管理についても分かりやすく説明してくれるので、小さいお子さんでも楽しくヤクルトの秘密を学ぶことができます。人気商品の試飲ができたり、撮影用のスポットが用意されていたりするので、大人だけで訪れても盛り上がること間違いなしです。

愛知ヤクルト工場の基本情報

  • 住所: 日進市藤枝町前田5
  • アクセス:【車】東名高速道路「東名三好」出口より約15分
  • 駐車場:有 約28台
  • TEL:0561-73-8960
  • 案内時間: ①10:00~ ②13:30~
  • 所要時間:約60分
  • 定休日:日曜日、年末年始

明治なるほどファクトリー愛知(稲沢市)

明治の「おいしさ・楽しさ・健康・安心」へのこだわりを体験

明治なるほどファクトリーは、明治(meiji)の「おいしさ・楽しさ・健康・安心」へのこだわりを体験できる施設。なるほどファクトリー愛知は、R-1ヨーグルトやブルガリアヨーグルトを生産している明治愛知工場の見学ができます!

所要時間は70分ほど。明治の製造工程のこだわりや、牛乳の栄養などについて学びながら、等身大の牛の模型で乳しぼり体験などもできるんですよ。

調査員F

見学は完全予約制となっており、2人以上から予約できます。

明治なるほどファクトリー愛知の基本情報

  • 住所:稲沢市平和町下三宅菱池933-1
  • アクセス:【車】名古屋第二環状自動車道「甚目寺北IC」より約20分
  • 駐車場:有 25台(無料)
  • TEL:0567-47-1014
  • 見学時間:9:30~ 11:00~ 13:30~ 15:00~ 
  • 所要時間:約70分
  • 定休日:日曜日、祝祭日、年末年始

コカ・コーラボトラーズジャパン 東海工場(東海市)

クイズを交えて楽しくコーラを学ぶ

1日3回行われる50分ほどの工場見学では、人気商品の生産ラインが見られ、お馴染みのドリンクがパッケージングされる様子までを見学できます。

コカ・コーラの歴史が学べるDVD鑑賞や、ボトルの変遷が楽しめる展示資料も見ごたえがあり、小さなお子さんでも楽しく学べる工夫がなされています。

コカ・コーラの世界観が詰め込まれたブースでの写真撮影や、炭酸の中に入ったような映像が楽しめる「バブルブース」体験も人気があります。

コカ・コーラボトラーズジャパン 東海工場の基本情報

  • 住所:東海市南柴田町トノ割266−18
  • アクセス:名鉄常滑線「名和駅」より徒歩約20分
  • 駐車場:有(予約制、16台)
  • 見学時間:10:00~、13:00~、15:30~
  • 所要時間:約50分
  • 定休日:土・日・工場休業日
  • 料金:無料

ものづくりのまちで工場見学を楽しもう

「ものづくりのまち愛知」では、さまざまな企業の工場見学をすることができます。工場見学は無料で楽しめる場所が多いほか、お土産がもらえるといった特典が付いている場合もあります。

工場で製造した商品が購入できるショップには、工場直営ならではの商品があったりするので、見学の際にはぜひ立ち寄ってください。

旅行やお出かけに来た際は、愛知の工場でワクワクする社会見学体験をしましょう!