愛知は、みかんやぶどう、いちじく・ももなどたくさんのフルーツが栽培されており、季節毎にさまざまなフルーツ狩りが楽しめる地域です。

そして、冬から春にかけて楽しめる果物は、やはりいちご。「いちご狩り」の季節がやってきます。

調査員O

愛知は全国でも生産量が多いいちごの名産地なんですよ。

今回は、冬のおでかけにぴったりな愛知のいちご狩りスポットをご紹介します。長い時間たっぷり食べ放題ができるところや、ベビーカーやペット同伴で入れるところなどもありますよ♪

目次

いちごの種類や収穫方法

いちご狩りは、12月中旬〜5月下旬までがシーズン。

真冬の時期も含んでいますが、ハウス内なので寒さもそこまで気にならないのがうれしいですね。しっかりといちご狩りを楽しむために、予約をおすすめします!

調査員O

いちご狩りに行く前に「いちご」のことを知っておきましょう♪

まずは、愛知県内のいちご狩りで収穫できるいちごの品種と特徴をまとめました。自分好みのいちごからいちご狩りスポットを決めるなんていうのもいいですね!

愛知のいちご狩りで収穫できる主ないちご品種

  • 章姫:酸味控えめで甘みはしっかり。果肉は柔らかで、ジューシーないちご。
  • 紅ほっぺ:酸味と甘みのバランスが良く、果肉はしっかり食感。
  • ゆめのか:愛知が生んだいちご!濃厚な甘さと、程よい硬さの果肉にはたっぷりの果汁。
  • よつぼし:甘み、酸味、風味が揃い、コクのある味わい。

調査員O

章姫と紅ほっぺは、多くの農園で収穫できる品種です。

いちごの特徴がわかったところで、美味しいいちごの見分け方も、ご紹介しちゃいます。

美味しいいちごの見分け方

  1. ヘタまでしっかり赤い
  2. ツブツブ(タネの部分)も赤い
  3. ツブツブが果肉に埋もれた感じになっている
  4. ヘタの裏まで赤い
  5. ヘタが上向きに反っている

上に記したものは、いずれも完熟しているいちごの特徴です。いちご狩りの際には、ぜひ美味しいいちごを見分けて収穫してくださいね!

いちごの上手な摘み方

調査員O

いちご農家だった祖父母から直伝、いちごの上手な摘み方を伝授しちゃいますよ。

いちごの摘み方は上の通り。いちごは、強く握ったり触ったりしないように「やさしく」扱うのがポイントです!無理に引きちぎらないように、注意しましょう。

愛知のおすすめいちご狩りスポット16選(名古屋からの距離順)

いちごの種類・見分け方・いちごを傷めない上手な摘み方もわかったところで、いよいよいちご狩りに出かけましょう!

調査員O

今回は、名古屋市内から近い順に並べてみました。1日遊びに出かけるなら、渥美半島や知多半島にドライブで足を伸ばしてみるのもいいかもしれませんね♪

【名古屋市】いちご畑

名古屋市内で唯一のいちご狩りスポット

まずはアクセス抜群!名古屋市内でのいちご狩り農園「いちご畑」をご紹介します。近隣には戸田川緑地や、イオンモール名古屋茶屋もある、家族でのお出かけやデートにぴったりのエリアにある人気のいちご狩りスポットです。

調査員O

井戸水を使って、新鮮ないちごを栽培しています。

練乳は付属していませんが、持ち込みはOK!高設栽培かつ、広めの通路になっているためベビーカーも利用できます。

お土産には自家製のジャムなどもあり人気を集めています。ファミリーで近隣に遊びに行ったついでに、いちご狩りはいかがでしょうか?

いちご畑 いちご狩り情報

  • いちごの種類:紅ほっぺ、章姫(あきひめ)、よつぼし
  • 制限時間:30分
  • 開催時期:2025年1月11日(土)~5月中旬
  • 料金:
    【開園~2025年4月15日(火)】大人2,700円、小学生2,200円、2歳以上1,700円
    【4月16日(水)~閉園】大人2,400円、小学生1,900円、2歳以上1,400円
  • 予約有無:予約制
  • 予約方法:電話・公式Web

いちご畑 基本情報

  • 住所:名古屋市港区新茶屋4-704
  • 駐車場:40台あり
  • TEL:052-302-9158
  • 営業時間:平日/10:00〜14:00 土日祝日/10:00〜15:00
  • 定休日:不定休

【日進市】ストロベリーノ下田

電車でも行ける町中いちご狩り

住所は日進市ですが、ほぼ名古屋。地下鉄鶴舞線「原駅」から、徒歩約20分で行ける「ストロベリーノ下田」車がなくても行けるのは、学生さんには良いかもしれませんね。

4連棟の広々としたビニールハウスには3種類のいちごが栽培されており、ナノバブル水を使ったみずみずしいいちごを摘み取って食べることができます。

調査員O

練乳は付属(追加+50円)のものがあり、+500円で2品種食べ比べができるオプションもあります!

予約はオンラインか電話からとなっています。当日の空きがあれば公式Instagramで即時教えてくれることもあるため、チェックしておくといいですね♪

ストロベリーノ下田 いちご狩り情報

  • いちごの種類:よつぼし、ゆめのか、ベリーホップすず
  • 制限時間:40分
  • いちご狩り期間:2024年12月21日(土)〜2025年5月下旬(予定)
  • いちご狩り料金:
    【開園〜4/6(日)】大人3,300円、小学生2,800円、3〜6歳2,000円、75歳以上2,800円
    【4/9(水)〜閉園/土日祝】大人2,900円、小学生2,400円、3~6歳1,900円、75歳以上2,400円
    【4/9(水)~閉園/平日】大人2,500円、小学生2,000円、3~6歳1,500円、75歳以上2,000円
  • 予約有無:完全予約
  • 予約方法:電話・公式Web

ストロベリーノ下田 基本情報

  • 住所:日進市赤池町下田91
  • TEL:052-803-1256
  • 営業時間:9:00〜16:00
  • 定休日:月・火・金曜日

【日進市】いちご園BRUNO(ブルーノ) 藤島本店

賞受賞の完熟いちごを食べ放題

こちらも名古屋からのアクセスも良く、近郊で新鮮ないちご狩りができると人気のいちご農園。紅ほっぺとよつぼしの2種を栽培しており、今年のいちご狩りでは「よつぼし」がいただけます。

調査員O

高設栽培なので、ベビーカーや車いすでもらくらく♪

栽培されているいちごは、第70回愛知県農林畜産物品評会にてダブル受賞に輝いたもの。ホイップクリームやドリンクなどは持ち込み可能となっているので、それぞれの好みの味付けで絶品いちごを味わってみてください。

いちごは週末を中心にパック販売も行われるので、美味しかったらお土産に買っていってみてはいかが?

いちご園BRUNO(ブルーノ) 藤島本店 いちご狩り情報

  • いちごの種類:よつぼし
  • 制限時間:40分
  • いちご狩り期間:2025年1月中旬~5月中旬
  • いちご狩り料金:
    【開園~2025年4月6日(日)】 大人(中学生以上)3000円、子ども(3歳〜小学生)2300円
    【2025年4月7日(月)~閉園】 大人2500円、子ども1800円
  • 予約有無:完全予約
  • 予約方法:オンライン予約、または電話(当日予約の場合)

いちご園BRUNO(ブルーノ) 藤島本店 基本情報

  • 住所:日進市藤島町平子132
  • TEL:0561-72-7373
  • 営業時間:9:30~15:00
  • 定休日:月・火・金曜日

【長久手市】すまいるベリーズ長久手

時間無制限でバスケットにいちご摘み放題♪

長久手市にあるすまいるベリーズ長久手は、時間無制限でバスケット制のいちご狩り農園。いちごの直売やジャムの販売なども行っています。

入場料とバスケットの料金を払ったら、時間を気にせずいちごを摘み取ることができます。(バスケットはグループでシェア可能)摘み取ったいちごは、テーブル席でゆっくりと食べられます。練乳やチョコフォンデュのオプションも追加で注文が可能ですよ。

調査員O

仕事帰りにも立ち寄れるナイト営業(18:00~20:00)も行っているのが嬉しいポイント。カップルで足を運んでみて!

すまいるベリーズ長久手 いちご狩り情報

  • いちごの種類:章姫(あきひめ)、紅ほっぺ、よつぼし、かおりの
  • 制限時間:時間無制限
  • いちご狩り期間:2025年1月中旬~6月中旬
  • いちご狩り料金:
    【入場料】500円 ※2歳以下無料 【バスケット1杯】1500円 【練乳1カップ】200円 【チョコフォンデュ】300円
  • 予約有無:予約制
  • 予約方法:オンライン予約、電話 

すまいるベリーズ長久手 基本情報

  • 住所:長久手市郷前93番地
  • TEL:070-9005-8115
  • 営業時間:10:00~16:00《土日祝 ナイト営業》18:00~20:00
  • 定休日:木曜日

【東郷町】いちごHappy BERRY

練乳+トッピング1種無料!

名古屋中心部から車で約45分と、休日のお出かけに程よい距離にある「いちごHappy BERRY」

トッピングにはホイップクリームやチョコチップなどの定番から、クレープ生地や大福生地、あんこなどが豊富にラインナップ。練乳+1種類を無料で選んでトッピングできるほか、トッピング1種につき+100円で追加することも可能。

複数組み合わせて、オリジナルのいちごクレープやいちご大福を作ってみてくださいね。

調査員O

魅惑のトッピングですね…わたしは大福つくりたいから、大福生地+あんこだな

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

🍓いちごHappyBerry🍌(@happyberry1215)がシェアした投稿

いちごHappy BERRY いちご狩り情報

  • いちごの種類:紅ほっぺ、章姫、おいCベリー、よつぼし(指定不可)
  • 制限時間:45分
  • いちご狩り期間:2024年12月中旬~2025年5月下旬
  • いちご狩り料金:大人 (中学生以上)2,700円、3歳以上1,900円、2歳以下無料
  • 予約有無:予約制
  • 予約方法:公式Webの予約フォームまたは電話

いちごHappy BERRY 基本情報

  • 住所:愛知郡東郷町大字春木字起内89
  • TEL:080-9113-1515
  • 営業時間:10:00〜16:00(最終受付15:00)
  • 定休日:月曜日

【知立市】いちご狩り農園 苺香

いちごの香り広がるハウスで摘みたて苺に舌鼓

農作物の育成に適した、知立市の小高い丘に位置する「いちご狩り農園 苺香」。伊勢湾岸道路・国道1号線・155号線からアクセスのいい場所に立地しており、名古屋・三河方面どちらからも行きやすいスポットです。

いちご狩りで食べられる品種は、円錐形が特徴の「章姫(あきひめ)」。酸味が少なくみずみずしいのが魅力で、口あたりがとっても柔らかくてジューシー!練乳は1パック、ついてきます。(おかわりは不可、直売所で購入可)

調査員O

ビニールハウス内はレーン間が広く、高設栽培なので年配の方、車いすやベビーカーにも優しいつくり。人気品種のいちごを60分たっぷり味わったら、直売所でお土産用いちごもぜひどうぞ♪

いちご狩り農園 苺香 いちご狩り情報

  • いちごの種類:章姫(あきひめ)、紅ほっぺ ※紅ほっぺは直売のみ
  • 制限時間:60分
  • いちご狩り期間:2025年1月中旬~6月1日(日)
  • いちご狩り料金:
    【開園~2025年4月7日】中学生以上2,500円、小学生2,000円、3歳以上1,500円
    【2025年4月9日~5月6日】中学生以上2,000円、小学生1,600円、3歳以上1,200円
    【2025年5月8日~閉園】中学生以上1,300円、小学生1,000円、3歳以上800円
  • 予約有無:予約制
  • 予約方法:公式Webの予約フォームまたは電話

いちご狩り農園 苺香 基本情報

  • 住所:知立市八橋町山田谷8-55
  • TEL:0566-78-7715
  • 営業時間:9:30~17:00(受付は15:30まで)
  • 定休日:火曜日

【半田市】市野園芸

予約必須の人気の農園

知多半島道路の半田中央ICからほど近く、のどかな田園地帯にあるのが「市野園芸」。「甘くておいしい」いちごが収穫できると人気の農園です。

調査員O

周辺には新美南吉記念館もあるので、帰りに立ち寄っても○。

ハウス内は高設栽培で、バリアフリー対応も欠かさず行っています。大型バス駐車場を備えており、バスツアーなど団体客の受け入れも◎。いちご狩りの際にはおいしいいちごの見分け方を教えてくれるのも嬉しいところです。

練乳は付属しませんが、持ち込み可能+ハウス内で販売もしています!どうしても練乳は外せない人は、持参していきましょう!

市野園芸 いちご狩り情報

  • いちごの種類:章姫(あきひめ)
  • 制限時間:60分
  • いちご狩り期間:2025年1月11日(土)~5月18日(日)
  • いちご狩り料金:
    【2025年1月11日(土)~4月10日(木】大人2,200円、小学生1,600円、3歳以上1,200円
    【2025年4月11日(金)~5月8日(木)】大人1,600円、小学生1,100円、3歳以上800円
    【2025年5月9日(金)~5月18日(日)】大人1,300円、小学生700円、3歳以上600円
    ※3歳未満無料
  • 予約有無:完全予約制
  • 予約方法:公式Webの予約フォーム、または電話

市野園芸 基本情報

  • 住所:半田市田代町156-1
  • TEL:0569-27-7586
  • 営業時間:9:00〜16:00(最終受付15:00)
  • 定休日:公式Webで確認

【半田市】澤田農園

味に自信あり!園内の配慮も嬉しい

知多半島の豊かな自然の中で楽しむいちご狩りは格別です。半田市にある「澤田農園」では、酸味が少なく実が大きい「章姫(あきひめ)」を栽培しているいちご農園で、こだわりの味にリピーターになる人も多いのだとか。

いちご狩りに練乳はついてきませんが、持ち込み可能で園内で販売も行っています。

調査員O

園内には車いすやベビーカーでも通りやすい通路があるほか、子どもの身長に合わせたプランターや多目的トイレも完備されています!親子のおでかけや体の不自由な方でも安心✨

園内で直売されている贈答用いちご「ベリープリンセス」はテレビで徳永英明さんのお土産としても紹介された逸品。こちらも要チェックです。

澤田農園 いちご狩り情報

  • いちごの種類:章姫
  • 制限時間:60分
  • いちご狩り期間:2025年1月11日(土)~5月末
  • いちご狩り料金:
    【開園~2025年4月10日(木)】大人2,200円、小学生1,600円、幼児1,200円
    【4月11日(金)~5月8日(木)】大人1,600円、小学生1,100円、幼児800円
    【5月9日(金)~閉園】大人1,300円、小学生700円、幼児600円
  • 予約有無:予約制 ※空いていれば当日受付も可
  • 予約方法:公式Webの予約フォーム、または電話(16名以上の団体)

澤田農園 基本情報

  • 住所:半田市金山町2-145
  • TEL:0569-27-6430
  • 営業時間:9:00〜16:00(最終受付15:00) 直売所9:00〜17:00 ※売り切れ次第終了の場合あり
  • 定休日:無休

【豊田市】ストロベリーパークみふね

設備がパーフェクト!いたれりつくせりな農園

いちご狩りはもちろん楽しい!楽しいのですがそれ以上に、映える共有スペースにフォトスポットまであるのが「ストロベリーパークみふね」です。いちご狩りで収穫だけじゃなく、かわいい映え写真もしっかり確保できて体験価値が高いのがポイント!

さらに施設設備はくつろぎやすいように全て高設ゆりかご栽培で、全面床コンクリート張り。車いすやベビーカーでも気軽に楽しめます。

調査員O

収穫したいちごは、共有スペースにあるテーブルでゆっくり味わえます。練乳は持ち込みか売店にて購入するスタイル。3品種のいちご狩りができるので、食べ比べもできちゃいます!

園内にはカフェもあり、フォトジェニックないちごスイーツもいただけちゃいます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ストロベリーパーク みふね(@strawberrypark_mifune)がシェアした投稿

ストロベリーパークみふね いちご狩り情報

  • いちごの種類:紅ほっぺ、章姫(あきひめ)、ゆめのか、かおり野
  • 制限時間:45分
  • いちご狩り期間:2024年12月13日(金)~6月上旬
  • いちご狩り料金:
    【2024年12月8日~1月13日】中学生以上3,000円、3歳~小学生2,000円、シニア(65歳以上)2,800円
    【1月14日~4月6日】中学生以上2,800円、3歳~小学生1,800円、シニア(65歳以上)2,600円
    【4月7日~5月6日】中学生以上2,100円、3歳~小学生1,100円、シニア(65歳以上)1,900円
    【5月7日~6月上旬】中学生以上1,400円、3歳~小学生900円、シニア(65歳以上)1,300円
    ※3歳未満無料
  • 予約有無:予約優先(11月下旬から予約開始)
  • 予約方法:公式Webに予約フォームあり

ストロベリーパークみふね 基本情報

  • 住所:豊田市御船町東山畑34-2
  • TEL:0565-47-1830
  • 営業時間:10:00〜16:00(最終受付15:00)
  • 定休日:月曜日
    ※祝日の場合は翌営業日が休業

【西尾市】King Farm

トッピング10種を楽しめてまさに至れり尽くせり!

いちごには練乳!という人、いますよね?

西尾市でいちご狩りができる「King Farm」では練乳以外にも、ホイップクリームやチョコソースなど10種類ものトッピングが無料なんです。王さまの農園という名前の通り、至れり尽くせり王さまのような気分になれてしまいます。

調査員O

これは…嬉しすぎるサービス!

隣接してカフェ「King Farm Cafe」があり、いちごスイーツもいただけます。もちろん、スイーツ以外にもランチもあります。

午前中に予約された方は、こちらのカフェでランチを食べて…なんてのも良いかもですね。

King Farm いちご狩り情報

  • いちごの種類:紅ほっぺ、章姫(あきひめ)、ゆめのか
  • 制限時間:60分
  • いちご狩り期間:2025年1月中旬~5月31日(土)
  • いちご狩り料金:大人2,500円、小学生2,200円、幼児(3歳〜未就園児)1,900円、3歳以下 無料
  • 予約有無:完全予約制 ※当日の予約は電話で確認
  • 予約方法:公式Webより専用予約アプリ、または電話

King Farm 基本情報

  • 住所:西尾市西浅井町坂下6-1
  • TEL:070-5649-2578
  • 営業時間:9:30~15:00
  • 定休日:水曜日

【美浜町】ジョイフルファーム鵜の池

知多半島の名物グルメや味覚狩りが楽しめる

愛知県は知田半島も、温暖な気候でいちごが多くとれる地域。そんな温暖な気候の南知多でとれた新鮮野菜や特産品、手作りのお惣菜などを手軽にゲットできるジョイフルファーム鵜の池。食品販売だけでなく、アウトドアレジャーや季節ごとの味覚狩りが楽しめる観光農園としても知られています。

冬から春にかけて開催されるいちご狩りは、お子さんにも摘みやすい高さの棚で栽培されていてファミリーにぴったり。

栽培している品種は「章姫(あきひめ)」と「ゆめのか」。円錐形のゆめのかは甘みと酸味のバランスが良く、ジューシーで人気です!

調査員O

いちご狩り以外にもアウトドアが楽しめるスポットで、いちご狩りとバーベキューとのセットもあります。

知多半島の観光スポット26選!ドライブにぴったりな絶景やグルメをご紹介【2025最新】

愛知県西部、名古屋から車で1時間ほどのところにある知多半島。海に面しており、緩やかな丘陵が続く自然豊かな場所です。 そんな知多半島には、青い海や雄大な自然をの…

ジョイフルファーム鵜の池 いちご狩り情報

  • いちごの種類:章姫(あきひめ)、ゆめのか
  • 制限時間:45分
  • いちご狩り期間:2025年1月11日(土)~5月15日(木)
  • いちご狩り料金:
    【1月11日~4月7日】大人(中学生以上)2,200円、小学生1,600円、幼児(3歳以上)1,200円
    【4月8日~5月15日】大人(中学生以上)1,600円、小学生1,100円、幼児(3歳以上)800円 
  • 予約有無:完全予約
  • 予約方法:Webまたは電話(バーベキューは電話から)

ジョイフルファーム鵜の池 基本情報

  • 住所:美浜町大字上野間字中新田10
  • TEL:0569-87-6080
  • 営業時間:8:00~16:30 ※いちご狩りは9:30~15:00(16:00閉園)
  • 定休日:月曜定休(8のつく日と祝日は営業)

【美浜町】MARUHA RESORT いちごの丘

カフェ併設でスイーツも楽しめる

知田半島・美浜町の小高い丘にある農園「いちごの丘」は、大粒の「章姫(あきひめ)」と豊かな香りが楽しめる「かおり野」を栽培しており、完熟いちごを60分食べ放題で楽しめます。練乳は別途300円で注文が可能。

併設されているカフェでは、目の前に広がる海を見ながら自社農園産の新鮮いちごを使ったタルトやパフェ、ケーキがいただけます。いちご好きにはたまりませんね。

MARUHA RESORT いちごの丘 いちご狩り情報

  • いちごの種類:章姫(あきひめ)、かおり野
  • 制限時間:60分
  • いちご狩り期間:2024年11月29日(金)~2025年5月下旬
  • いちご狩り料金:
    【11月29日~4月上旬】大人2,500円、小学生2,000円、幼児(2歳~)1,400円
    【4月上旬~5月上旬】大人2,000円、小学生1,600円、幼児(2歳~)1,200円
    【5月上旬~閉園】大人1,500円、小学生1,200円、幼児(2歳~)1,000円
  • 予約有無:要予約
  • 予約方法:公式Webに予約フォームあり

MARUHA RESORT いちごの丘 基本情報

  • 住所:美浜町大字豊丘字樹木109-1
  • TEL:0569-83-1519
  • 営業時間:10:00~16:00 いちごの丘カフェ 11:00~16:00
  • 定休日:火曜日

【南知多町】南知多いちごの里

時間無制限で楽しめるあま~いいちご

愛知県は知多半島の南端、南知多町にあるいちご農園です。栽培している品種は、粒が大きく酸味が少ない「章姫(あきひめ)」と「かおり野」。砂糖や練乳なしでも食べられるあま~いいちごがウリとなっています。

調査員O

練乳の販売はありますが、各自持ち込みも可能。閉園時間までめいっぱいいろんな組み合わせを楽しんでみては?

南知多いちごの里 いちご狩り情報

  • いちごの種類:章姫(あきひめ)、かおり野
  • 制限時間:無制限
  • いちご狩り期間:2024年12月21日(水)~2025年5月
  • いちご狩り料金:
    【開園〜3月4日】大人2,700円、小学生2,500円、幼児(2歳~)1,600円
    【3月5日~4月1日】 大人2,500円、小学生2,300円、幼児(2歳~)1,200円
    【4月2日~5月7日】大人1,800円、小学生1,500円、幼児(2歳~)1,000円
    【5月8日~閉園】大人1,500円、小学生1,300円、幼児(2歳~)1,000円
  • 予約有無:予約優先
  • 予約方法:ネット予約または電話

南知多いちごの里 基本情報

  • 住所:知多郡南知多町内海字奥鈴ヶ谷40-1
  • TEL:0569-62-1115(10:00~15:00)
  • 営業時間:
    【平日】10:00~
    【土日祝】9:00~16:00(最終入園15:00)
  • 定休日:1月~2月は火曜・水曜休み、3月~は火曜休み

【蒲郡市】蒲郡オレンジパーク

日光をたっぷり浴びたいちごが無制限食べ放題

温暖な気候を活かして育てられたフルーツ狩りが1年中楽しめる「蒲郡オレンジパーク」。オレンジだけでなく、いちごやメロン、マンゴーやぶどうに梨ともりだくさんです。

いちご狩りでは十分に日光が当たるように工夫された特許を使用して栽培された紅ほっぺや章姫(あきひめ)などの品種が堪能できます。

調査員O

制限時間はなんと無制限!!練乳ミルクも無料でおかわりも自由。お腹いっぱいいちごを食べてみたい・・そんな方はぜひどうぞ。

四季折々の旬の味覚を満喫できる、いちご狩りとお食事のセットも人気ですよ♪

蒲郡オレンジパーク いちご狩り情報

  • いちごの種類:章姫(あきひめ)、紅ほっぺ 等
  • 制限時間:無制限
  • いちご狩り期間:2024年12月20日(金)~2025年4月6日(日)
  • いちご狩り料金:
    【平日】中学生以上1,980円、小学生1,870円、3歳以上1,320円
    【土日祝】中学生以上2,420円、小学生2,090円、3歳以上1,540円
  • 予約有無:完全予約制
  • 予約方法:公式Web

蒲郡オレンジパーク 基本情報

  • 住所:蒲郡市清田町小栗見1-93
  • 営業時間:
    【平日】10:00~15:00(最終受付14:00)
    【土日祝】9:00~16:00(最終受付15:00)
  • 定休日:年中無休

【田原市】いちごガーデンたはら

ハイシーズンかつ60分でもコスパ◎!

温暖な気候のため、花やフルーツの生産が盛んな田原市。田原にある「いちごガーデンたはら」は、なんと制限時間60分+練乳つきで料金が2000円を切るという高コスパ!

調査員O

家族でのお出かけは、お財布に少しでも優しい方が嬉しいですよね♪

3品種のいちごを栽培しており、+200円で品種の指定もできます。また練乳のおかわり無料なのもポイントが高いです。

近くには太平洋ロングビーチも広がっているので、ドライブがてら立ち寄るのもいいですね!

いちごガーデンたはら いちご狩り情報

  • いちごの種類:紅ほっぺ、章姫(あきひめ)、かおり野
  • 制限時間:60分
  • いちご狩り開催期間:2025年2月~5月末
  • いちご狩り料金:
    【2024年12月26日~2025年1月15日】小学生以上2,300円、3歳以上1,500円
    【1月16日~3月31日】小学生以上2,000円、3歳以上1,300円
    【4月1日~5月末】小学生以上1,500円、3歳以上1,000円
    ※2歳以下無料
  • 予約有無:予約優先
  • 予約方法:電話のみ

いちごガーデンたはら 基本情報

  • 住所:田原市高松町岩本239-1
  • TEL:0531-45-3155
  • 営業時間:8:30~16:30(最終受付)
  • 定休日:公式Webで確認

【田原市】マルカ農園

渥美半島の味覚を満喫

海沿いにまちが広がり、潮騒と浪漫あふれる渥美半島は、知多半島に劣らず温暖な気候でフルーツも豊富に生産されています。

道の駅「あかばねロコステーション」にもお店を構えるマルカベジフルが運営する「マルカ農園」では、渥美の地で育ったメロン狩りやいちご狩りができます。

練乳はついてきて、おかわりも無料です!温室の中でていねいに高設栽培されたいちごをぜひ味わってみてください。

2025年は前日か当日の電話予約で早いもの順で受け付けしています。2月はいちごの生育状況によって予約が取りにくい可能性があるようです。

調査員O

予約優先ですが、予約していなくても参加できるのが嬉しいところ。海にも近いので、ドライブがてらゆったりいちご狩りを満喫してみてください。

【田原市】渥美半島菜の花まつり2025が開催 見どころやアクセス・見頃は?

田原市の「伊良湖菜の花ガーデン」を中心に、渥美半島に1000万本を超える菜の花が一帯に咲き誇る「渥美半島菜の花まつり」が2025年1月18日(土)~3月31日…

マルカ農園 いちご狩り情報

  • いちごの種類:紅ほっぺ、かおり野
  • 制限時間:60分
  • いちご狩り期間:2025年1月4日(土)~4月30日(水)
  • いちご狩り料金:
    【2025年1月4日(土)~14日(火)】小学生以上2,400円、3歳以上1,500円
    【2025年1月15日(水)~3月31日(月)】小学生以上2,000円、3歳以上1,300円
    【2025年4月1日(火)~閉園】小学生以上1,500円、3歳以上1,000円
  • 予約有無:予約推奨 
  • 予約方法:電話予約(前日か当日)

マルカ農園 基本情報

  • 住所:田原市池尻町精進川60
  • TEL:0531-45-3167
  • 営業時間:9:00~16:00 最終受付15:00
  • 定休日:無休

愛知でいちご狩りに出かけて春を先取りしちゃいましょう♪

いかがでしたでしょうか。今回は、愛知県でできるいちご狩り農園を13スポットご紹介しました。

寒い時期にもあたたかいテントの中で、春を先取りしてみてくださいね。