全国的にも広く知られ、大人も子供も大好きないなり寿司。国内では慣れ親しんだ食べ物ですよね。そんないなり寿司ではありますが、「豊川いなり寿司」が豊川市の地域ブランドとして認定されていることはご存じでしょうか。
ここでは「豊川いなり寿司」ならではの魅力や歴史、そして「豊川いなり寿司で豊川市をもりあげ隊」の取り組みなどについてもご紹介いたします。
目次
愛知名物「豊川いなり寿司」の特徴
日本三大稲荷の1つ、「豊川稲荷」の門前町である豊川市では古くからいなり寿司が販売され、多くの方々に愛されてきました。現在、豊川いなり寿司は、豊川市の初の地域ブランドとして認定されています。
また、豊川いなり寿司は、油揚げの中に白いごはんを詰めた一般的なもの以外にも、個性溢れるオリジナルの味が多数存在することも特徴。豊川いなり寿司のお店は豊川市内に約50店舗あり、豊富な種類があることで多くの方々に楽しまれているそうです。
個性溢れる豊川いなりの種類をご紹介いたします。
個性溢れる豊川いなり寿司の様々な味
豊川いなり寿司はお店によって提供されているいなり寿司の種類が様々です。他ではなかなか味わえないようないなり寿司を堪能できます。
豊川いなり寿司の種類(例)
- ひつまぶしいなり
- ラクレットいなり
- 炙り高菜いなり
- 白いなり
- 炙り五目いなり
- わさびいなり
- 味噌カツいなり
- 焼いなり
- なましいなり
- 梅いなり
- 大葉いなり
- 山菜いなり
- 開運七福神いなり
- 鰻のまぶしいなり
- 天むすいなり
愛知県らしい具材を使用した創作いなり寿司や、新感覚でこれまで見たことのなかったようないなり寿司などが多数です。豊川いなり寿司は食べ手を決して飽きさせない豊かなバリエーションも魅力的と言えます。
上記の種類は一例ですが、店舗によっては、期間限定の創作いなり寿司情報をこまめにチェックしてみると新たな発見があるかもしれません。
そもそもいなり寿司ってどんな食べ物?
いなり寿司は、甘辛く煮た油揚げの中にごはんを詰めたお寿司のことです。よく、「お稲荷さん」や「お稲荷」などと呼ばれ、「いなり寿司」自体は豊川市に限らず全国的に親しまれている食べ物です。味や形は地域によって異なる点もあり、意外と個性があることでも知られています。例えば、寒い地域は味が濃く、暖かい地域は味が薄いといったように地域性もあり、この地域による味の違いは気候の差による影響が大きいと言われています。
味と同様に、いなり寿司の形も地域によって様々です。大きく分けると、東は四角、西は三角という傾向があります。この形についてですが、四角は俵型、三角は狐の耳の形を表現しているそうです。
豊川いなり寿司の歴史・起源
元々、いなり寿司はお稲荷さんにお供えされていた油揚げの中にごはんを詰めてお寿司にしたことが始まりと言われています。日本三大稲荷のひとつでもある豊川稲荷の門前町が発祥の地とされていますが、これは諸説であり多くの憶測があることも事実です。また、豊川稲荷では江戸時代後半にいなり寿司が誕生したと言われています。
このように、豊川稲荷の門前町では古くから豊川いなり寿司が販売され、参拝客にも振舞われてきました。豊川いなり寿司は、油揚げに酢飯といったシンプルで一般的なものも人気を集めていますが、いろいろな工夫がされた創作いなり寿司を提供するお店も多くあります。
「豊川いなり寿司で豊川市をもりあげ隊」とは?
2009年、豊川市でまちおこしボランティアとして「豊川いなり寿司で豊川市をもりあけ隊」が誕生。この団体は市・商工会議所・観光協会・JAひまわり・事業者・市民等が集まって設立されました。その名の通り、豊川いなり寿司を通じて、豊川市を元気にする活動を行っています。
隊員さんは’’若い人’’もしくは’’若いと思っている人’’が集まっているそうです!そんな、隊員の皆さまの合言葉は「豊川市といえば、豊川いなり寿司!」なのだそう。遊び心で街を盛り上げる熱心なまちおこしボランティアです。豊川市を盛り上げて、「豊川市と言えば豊川いなり寿司、豊川に行けば豊川いなり寿司」と言われ「地域ブランド」として認知されることや、地元の方にも訪れた方にも楽しめるまちづくりを推進していくことを活動の目的とされています。
その活動内容は幅広く、「豊川いなり寿司フェスタ」などのイベント事業や「創作豊川いなり寿司コンテスト」などの啓発事業、「豊川いなり寿司マイスター制度(豊川いなり寿司塾)」などの認定事業など多岐にわたります。
2010年より「愛Bリーグ(ご当地グルメでまちおこし団体連絡協議会)」に加盟。そして、初出展の第5回B-1グランプリin厚木で6位入賞。これ以来、毎年、全国大会に出展をされています。その他にも、豊川いなり寿司の伝統的な作り方はもちろんのこと、創作などの新しい食べ方を提案したり、保育園のおやつに豊川いなり寿司を出すなど、多くの取り組みをおこなっているようです。
このように、「豊川いなり寿司で豊川市をもりあげ隊」は、豊川いなり寿司のブランド化の推進や、「豊川市」という町のブランド化の推進、元気のある町や訪れたい町などを目標に掲げ、町の活性化のために日々、熱心な活動をされています!!
おすすめの豊川いなり寿司店4選
稲荷ずし専門店 まつや
いなり寿司専門店 まつや
- 豊川稲荷寿司
- 豊川市
- 豊川駅・豊川稲荷駅
Shop information
- 店名
- いなり寿司専門店 まつや
- 住所
- 〒442-0037 愛知県豊川市門前町5
- 最寄駅
- 豊川駅・豊川稲荷駅
- 電話番号
- 0533-86-2825
- 営業時間
- 10:00~16:00 ※売り切れ次第終了
- 定休日
- 年中無休(臨時休業あり)
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
門前そば 山彦
門前そば 山彦
- 豊川稲荷寿司
- 豊川市
- 豊川駅・豊川稲荷駅
Shop information
- 店名
- 門前そば 山彦
- 住所
- 〒442-0037 愛知県豊川市門前町1
- 最寄駅
- 豊川駅・豊川稲荷駅
- 電話番号
- 0533-85-6729
- 営業時間
- [テイクアウト] 8:30~17:00(毎月1日は6:30~17:00) [食事] 10:00~16:00
- 定休日
- 木曜日( 1日・祝日・大祭の場合は営業)
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
おきつね本舗
おきつね本舗
- 豊川稲荷寿司
- 豊川市
- 豊川駅・豊川稲荷駅
Shop information
- 店名
- おきつね本舗
- 住所
- 〒442-0037 愛知県豊川市門前町1
- 最寄駅
- 豊川駅・豊川稲荷駅
- 電話番号
- 0533-85-6922
- 営業時間
- 10:00~17:00 (1月は8:00~18:00)
- 定休日
- 火・水曜日(1月は無休)
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
田舎料理 吉野
田舎料理 吉野
- 豊川稲荷寿司
- 豊川市
- 豊川駅・豊川稲荷駅
Shop information
- 店名
- 田舎料理 吉野
- 住所
- 〒442-0037 愛知県豊川市門前町14-1
- 最寄駅
- 豊川駅・豊川稲荷駅
- 電話番号
- 0533-83-1750
- 営業時間
- [平日] 11:00〜16:00 [土・日・祝] 11:00〜22:00 ※17:00以降は予約制
- 定休日
- 不定休
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
愛知名物「豊川いなり」を食べに繰り出そう!
今回ご紹介させていただいた通り、豊川いなり寿司は魅力に溢れたご当地グルメです。また、「豊川いなり寿司で豊川市をもりあげ隊」の熱心な活動にも心をグッと強く掴まれるものがありますね。
ぜひ、前項のおすすめ店などを参考にしていただき、さっそく豊川いなり寿司を食べに繰り出してみてください!