岡崎市は愛知県のほぼ中心に位置しており、隣接する豊田市と並んで西三河地域を代表する都市です。
愛知県と言えば味噌カツに代表されるように、味噌をふんだんに使用したご当地グルメが有名ですが、岡崎市は八丁味噌の産地としてその名を知られています。また、徳川家康が生誕した岡崎城があることから、江戸時代の岡崎藩はその他地域と比較して別格の扱いを受けていたといいます。
徳川家康と八丁味噌は岡崎にとって欠かせない存在となっており、それは岡崎市民が「岡崎と言えば、徳川家康と八丁味噌」と口を揃えて表現することからもよく分かるはず。
そんな八丁味噌と歴史ある岡崎から生まれたご当地グルメ「岡崎まぜめん」を紹介します。知れば知るほど奥深い「岡崎まぜめん」の特徴からその歩み、さらに実際に楽しめるおすすめ店舗まで紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!
目次
「岡崎まぜめん」の特徴
「岡崎まぜめん」はその名の通り、麺料理に分類されるご当地グルメです。その最も大きな特徴は、岡崎の伝統的特産品である八丁味噌を使用していること。
つまり、八丁味噌を使用した麺料理が「岡崎まぜめん」ということなのです。
八丁味噌といえば、名古屋に代表される愛知グルメで連想される調味料ですが、実は正式に八丁味噌と名乗ることができる企業は2社しか存在しません。それぞれ「カクキュー八丁味噌」と「まるは八丁味噌」という会社なのですが、当然のことながら岡崎市に本社を持っています。
岡崎市で作られる八丁味噌は通常の赤味噌とは違い、糖分控えめで甘みが少なく、豆自体がもつ旨味とコク、独特の渋みが感じられます。このような八丁味噌の特徴を活かした麺料理こそが、「岡崎まぜめん」なのです。
「岡崎まぜめん」定義八ヶ条
八丁味噌を使用した麺料理が、全て「岡崎まぜめん」を名乗れる訳ではありません。
「岡崎まぜめん」を名乗るためには、以下の定義八ヶ条をクリアする必要があるのです。
- 八丁味噌を使用!!
- なたね油赤水を使用!!
- 岡崎産の食材を使用!!
- 麺料理である!!
- ちゃんとまぜる!
- 自分オリジナルの食べ方を見つける!!
- まぜめんを食べ歩こう!!
- まぜ友を増やそう!!
やはり1つ目に八丁味噌を使用することが記載されています。2つ目の「なため油赤水」は、岡崎市が位置する三河地方を代表するもの。三河地方は昔、国内有数の菜種産地であったことから、現在もなたね油を絞る企業が存在しているのです。
定義を満たしていればジャンルは問わない!
「まぜめんって言っても、範囲が広くてイメージしづらい…」と感じたかたもいらっしゃるかもしれません。
実は「岡崎まぜめん」という名称ですが、前述した定義を満たしていれば料理のジャンルは和洋中など問わないという決まりがあるのです。極端に言ってしまえば、焼きそばでもうどん、そうめんやパスタであっても、しっかりと定義を守っていれば「岡崎まぜめん」と名乗れます。
実際、岡崎市内には各店舗がアレンジした、様々なジャンルの「岡崎まぜめん」が提供されています。このような心の広さも、岡崎市が持つ魅力の1つなのかもしれませんね。
「岡崎まぜめん」の歩み
日本を代表する八丁味噌の産地でありながらも、岡崎にはこれまで目立ったご当地グルメがありませんでした。八丁味噌を使用した味噌カツや、味噌煮込みうどんなどは、残念ながら名古屋グルメとして全国に認知されています。
このような状況を打破するために、ある料理人が立ち上がります。「つけめん舎 一輝」の店主であった杉浦正崇さんは2009年頃より、岡崎を代表するご当地グルメを作るべく、市内の同業者へ声をかけ始めました。
しかし、杉浦さんが属しているラーメン業界だけでは偏ったメニューになってしまうと思い、和食や洋食などジャンルを超えた取り組みにしていったのです。
そして、岡崎を代表する八丁味噌を使用し、様々なジャンルと人が「まざりあい」、長く繋がっていきたいという想いから麺料理である「岡崎まぜめん」が誕生しました。
岡崎まぜめんプロジェクトで地域活性化を目指す
岡崎をご当地グルメにて活性化させる想いを達成させるため、2012年8月に「岡崎まぜめんプロジェクト」が発足。そして同年の麺の日である11月11日に、初めて「岡崎まぜめん」が販売されました。
このプロジェクトで「岡崎まぜめん」を広めるために様々な取り組みがされており、地域を活性化しようと以下のような精力的な活動をしています。
- 公認ソングとなる「岡崎まぜめんラップ」のPV配信
- 「岡崎まぜめん」ラップLIVE SHOW!を開催
- 給食版「岡崎まぜめん」のレシピを公開
- 「岡崎まぜめん」料理コンテストを開催
ギネス世界記録にも認定!
様々な取り組みを進めている「岡崎まぜめんプロジェクト」ですが、なんとギネス記録として認定もされています。
2013年11月3日に開催された岡崎市秋の市民まつりにおいて、麺類を並べた容器数の世界記録へ挑戦。そこで「岡崎まぜめん」を合計2,345皿を並べ、ギネス記録として認定されたのです。
認定終了後、並べられた大量の「岡崎まぜめん」が来場者に振る舞われました。この出来事は岡崎市民だけではなく、その他地域の人々にも広く「岡崎まぜめん」を知ってもらうきっかけになりました。
東海オンエアとコラボしたお土産も!
人気YouTubeグループである、東海オンエアとコラボした商品も発売されています。
「東海オンエア×岡崎まぜめん会」コラボ商品第一弾として、「岡崎八丁味噌焼きそば」というインスタント麺が発売されました。この商品は2019年8月、東京で開催された「ふるさと甲子園」にて数量限定発売後、新たな岡崎土産として市内で販売されました。
「岡崎まぜめん」を提供する各飲食店でも取り扱われていますので、気に入った方はぜひお土産に購入してみてはいかがでしょうか。
「岡崎まぜめん」が楽しめるおすすめ店舗
大正庵釜春 本店
大正庵釜春 本店
- 岡崎まぜめん
- 岡崎市
- 岡崎公園前駅
Shop information
- 店名
- 大正庵釜春 本店
- 住所
- 〒444-0921 愛知県岡崎市中岡崎町6-9
- 最寄駅
- 岡崎公園前駅
- 電話番号
- 0564-21-0517
- 営業時間
- 11:00〜16:00(L.O.15:30) 17:00〜21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- 水曜日(祝日の場合は通常営業)
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
萬珍軒 本店
萬珍軒 本店
- 岡崎まぜめん
- 岡崎市
- 東岡崎駅
Shop information
- 店名
- 萬珍軒 本店
- 住所
- 〒444-0045 愛知県岡崎市康生通東2-53
- 最寄駅
- 東岡崎駅
- 電話番号
- 0564-21-1740
- 営業時間
- [月・火・木・金] 11:00〜14:30(L.O.14:00) 17:00〜21:30(L.O.21:00) [土・日] 11:00~14:30(L.O.14:00) 16:30〜21:30(L.O.21:00)
- 定休日
- 水曜日
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
伊賀 大正庵
伊賀 大正庵
- 岡崎まぜめん
- 岡崎市
- 北岡崎駅
Shop information
- 店名
- 伊賀 大正庵
- 住所
- 〒444-0075 愛知県岡崎市伊賀町東郷中82-1
- 最寄駅
- 北岡崎駅
- 電話番号
- 0564-21-3848
- 営業時間
- 11:00~14:20 17:00〜20:20
- 定休日
- 木曜日・第3水曜日
情報は掲載時点の情報です。最新の情報は店舗へお尋ねください。
料理のジャンルを超えた「岡崎まぜめん」を思う存分楽しもう!
「岡崎まぜめん」はジャンルの垣根を超え、地域を想う人々が生み出した素晴らしいご当地グルメだといえるでしょう。
定義八ヶ条をクリアしていれば和風、洋風、中華、創作系など、どのような麺類であっても「岡崎まぜめん」名を名乗ることができます。これは店舗ごとの特徴を気軽にアピールできる上に、食べる方もいつまでたっても飽きないというメリットがあります。
岡崎市には多種多様な「岡崎まぜめん」が存在しますので、自分だけのお気に入りを探すためにもぜひ一度食べてみてください!